shiganosato-gotoの日記

星の巡礼者としてここ地球星での出会いを紹介しています。

2018『星の巡礼 鈴鹿山脈縦走 60km』 3

  △露営/ビバーグ④  17:45 894m<三国岳山頂付近でツエルト泊>
三国岳山頂/分岐17:45894m三県境/伊勢国三重県)・近江国滋賀県
    美濃国岐阜県
    烏帽子岳865mへの分岐標識未確認
三国岳最高点(ピーク)通過 17:40911mピーク前後/尾根歩き/灌木に悩む/残雪あり
焼尾山の肩分岐  <直角左へ>                                    16:40893m滑落注意/薮漕き/至焼尾山・冷川ENE⇒
<614m地点/黒川谷の沢で給水>16:20614m必ず満水携行のこと(五僧まで水場なし)
鞍掛峠分岐   エスケープルート> 15:20796m地蔵尊/これより急登 至コグルミ谷出合SE⇒
                 ⇐W大君ケ畑バス停(1:20)   リュックをデポし、給水のため沢へ往復する
    デジカメ・バッテリ切れ/予備カメラ切換え
高圧送電線通過15:10822m直下に「鞍掛トンネル」(国道306号線)有
1066ピーク通過14:451066m 
コグルミ谷分岐14:301052m  至コグルミ谷エスケープルート(1:30)E⇒
北岳山頂        ⇐W至鈴ケ岳(0:20)14:101182m整備された平尾根を下って行く
元池分岐13:201147m 
北岳分岐13:101138m北岳への沢谷ルートと合流
御池岳下山開始12:301247m尾根ルートNNWを下山/池の平へ向かう
    山頂10人老男/下山中8人老女パーティ確認
御池岳山頂到達11:571247m昼食/雨・ガスのため尾根ルート探索断念
    御池岳沢ルート直登[難儀)/残雪多し
御池岳・鈴北岳分岐10:501055m                      至鈴北岳(沢谷歩き) NW⇒
W/水場(沢水豊富)-満タン給水する10:301035m御池岳七合目付近のルートを横切る沢
カタクリ峠(御池岳6合目)分岐左へ10:10939m                      至ゴクルミ谷出合(0:40)NE⇒
白瀬(白船)峠分岐     8:551001m満水携行により真の谷に下らず
            ⇐ W/水場/真の谷(0:20)  839m真の谷<水場/テント場あり>
頭陀ケ平8:301143m2本の高圧送電線くぐる/休憩/雲間の眺望良
W/水場(沢水)8:151082m雨による沢水か(注意)
天狗岩(1171m)分岐7:301142m 
■2018/4/18④ 藤原山荘出発7:001090m大雨のため出発遅らす/WC使用
緊急用水場(雨水貯水)  1090m藤原山荘貯水ドラム缶より給水する
△藤原山荘(避難小屋)泊③16:201090m豪雨風/視界悪し/小屋宿泊1人  
藤原岳14:251120m雨により登山道泥濘/難渋/急登/時間かかる
㉘山腹道へ入ってみたがルート見失う             <B.治田峠⇒藤原岳  迷い尾根の紹介参照>
965ピーク<多志田山>分岐左へ(指示有)11:45965m山腹道崩落/迂回路孫太尾根経由藤原岳
治田峠分岐    ⇐WNW至イセ谷(迷危険)10:30769m逆行青年と情報交換/藤原岳への山腹道崩落
銚子岳(1019m)分岐9:251000m休憩(ドーナツ2+水)
静ケ岳(1088m)分岐通過8:301003mセキオノコバ/893mまで下り急登/ガレ場危険
緊急用水場(池水豊富/緊急給水可能)8:20980m地点/静ケ岳分岐手前左に池有
T路分岐左へ(注意)7:251033m至ホタガ谷出合へESE(裏登山道1:50) ⇒
竜ケ岳7:101099m濃霧強風/停滞せず前進/至長尾滝E(1:40)⇒
 6:501079mガレ場通過(迂回路あり)
■2018/4/17③ 石榑峠上出発5:00789m早朝4:00男2人下山中/相互声掛/蛭吸血有