shiganosato-gotoの日記

星の巡礼者としてここ地球星での出会いを紹介しています。

2017『星の巡礼・奥の細道紀行-句碑の前でわたしも一句』 45

2017『星の巡礼奥の細道紀行-句碑の前でわたしも一句』 45
 
倶利伽羅峠(くりからとうげ)を歩く ②

 
16:10 倶利伽羅峠に到着した。

イメージ 1 イメージ 2
倶利伽羅峠に建つ「源平合戦慰霊の碑」                   源平倶利伽羅合戦 源義仲軍本陣跡の石碑

 
倶利伽羅峠近くの猿ヶ馬場古戦場跡にも芭蕉句碑「義仲の 寝覚めの山か 月かなし」がある。
芭蕉が弟子の曽良を伴って、ここ倶利伽羅峠を元禄2年(1689)715日の朝、通過している。
その時、芭蕉が朝日将軍とうたわれた木曽義仲の末路を泪して詠んだ句である。


イメージ 3 イメージ 4
猿ヶ馬場古戦場跡にある「 芭蕉塚解説板」                      < 芭蕉塚 >芭蕉句碑「義仲の」


峠には、日本三不動の一つである「倶利伽羅不動寺」があり、寺前には茶店もあるので一服したい。
倶利伽羅峠へはJR「倶利伽羅駅」からも車で登ることができる。ちょうどここ「倶利伽羅不動寺」に出てくる。


イメージ 5 イメージ 6
倶利伽羅不動寺                                                JR「倶利伽羅駅


17:15 ここ倶利伽羅峠芭蕉曽良と別れ、こちらは新緑の美しい山並みを愛でながら下り、「護国八幡宮」の駐車場に戻った。


途中、国道8号線にある「JR倶利伽羅駅」に立寄ったあと、17:50 津幡の倶利伽羅塾(道の駅 倶利伽羅源平の郷)に到着した。
芭蕉も入ったかもしれない「温泉源平の湯」(倶利伽羅塾・300円)で汗を流したあと、近くの空き地でテント泊の準備にとりかかった。

イメージ 7
津幡の国道8号線沿いにある倶利伽羅塾温泉「源平の湯」
                             

イメージ 8
「道の駅 倶利伽羅源平の郷」(正面・展示館)

展示館に倶利伽羅源平合戦の源氏軍と平家軍の規模を説明する表示と「火牛の計」の牛像が展示され
ていた。

イメージ 9 イメージ 10
 源氏軍4100                                             平家軍70000


イメージ 11
 源氏による平家奇襲「火牛の計」に使われたという火牛の像


倶利伽羅熟近くの空き地でテント泊し、いよいよ金沢の地に入る。
金沢の南にある北鉄電車石川線終着「野町駅」駐車場に、車を停めるために向かう。


野町駅前にあるコインパークに駐車し、芭蕉の足跡を自転車でまわる計画である。



                                                        ㉖ 金沢を自転車で走る
                                                      につづく



イメージ 12

                                                 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                                  空腹を満たすため間食中