2014-01-01から1年間の記事一覧
■ 比良山・金糞峠877mで初冠雪を楽しむ 2014年12月6日 = 歌川広重の錦絵「比良の暮雪」と「金糞峠」の原風景を堪能 = 金糞峠(かなくそとうげ)は比良縦走路のチェックポイントの一つであり、「イン谷口」へ下る重要なエスケープルートでもある。そして比…
『星の巡礼・日本アルプス大縦走』単独踏破記録 <10> 第五区間≪扇沢⇒槍ヶ岳⇒中房温泉≫縦走日誌⑨ 最終編 ■2013年9月9日 ≪大天井ヒュッテ2665m⇒中房温泉1450m≫ 所要時間:8:25H 4:30am ヘッドランプを点け、ヒュッテのご主人に先導されて展望台にのぼり、…
『星の巡礼・日本アルプス大縦走』単独踏破記録 <9> 第五区間≪扇沢⇒槍ヶ岳⇒中房温泉≫縦走日誌⑧ ■2013年9月8日 ≪殺生ヒュッテ2800m⇒大天井ヒュッテ2665m≫ 所要時間:7:35H 昨日は強風と大雨のため宿泊予定の『ヒュッテ大槍』をより近い『殺生ヒュッテ』に…
『星の巡礼・日本アルプス大縦走』単独踏破記録 <8> 第五区間≪扇沢⇒槍ヶ岳⇒中房温泉≫縦走日誌⑦ ■2013年9月7日 ≪双六小屋2600m⇒殺生ヒュッテ2800m≫ 所要時間:9:15H 4:00am 起床し雨対策としてのパッキング、雨具を着用、弁当を受け取り、 5:15am 雨の中…
『星の巡礼・日本アルプス大縦走』単独踏破記録 <7> 第五区間≪扇沢⇒槍ヶ岳⇒中房温泉≫縦走日誌⑥ ■2013年9月6日 ≪水晶小屋2900m⇒双六小屋2600m≫ 所要時間:7:30H 6:30am ペットボトル2本と緊急用水パックを水0.5Lの権利券と追加代金で満杯にして出発する。…
『星の巡礼・日本アルプス大縦走』単独踏破記録 <6> 第五区間≪扇沢⇒槍ヶ岳⇒中房温泉≫縦走日誌⑤ ■2013年9月5日 ≪烏帽子小屋2500m⇒水晶小屋2900m≫ 所要時間:7:15H 6:00am 雨上がりのなか小屋前で柔軟体操をおえ、昼食を受け取り烏帽子小屋を出発する。自…
『星の巡礼・日本アルプス大縦走』単独踏破記録 <5> 第五区間≪扇沢⇒槍ヶ岳⇒中房温泉≫縦走日誌④ ■2013年9月4日 ≪船窪小屋2509m⇒烏帽子小屋2500m≫ 所要時間:10:55H 4:00am起床、気温10℃、用意してもらったおにぎりをリュックにつめ、水を補給して霧雨…
『星の巡礼・日本アルプス大縦走』単独踏破記録 <4> 第五区間≪扇沢⇒槍ヶ岳⇒中房温泉≫縦走日誌③ 船窪小屋に到着した。朝5:00amに出発し、12:30am<Welcome Bell>に迎えられて、早々と今夜お世話になる山小屋に入った。 船窪小屋の西に連なる船窪岳・不…
『星の巡礼・日本アルプス大縦走』単独踏破記録 <3> 第五区間≪扇沢⇒槍ヶ岳⇒中房温泉≫縦走日誌② 9月の鉢ノ木雪渓は、夏の陽にゆるみシャーベット状であった。ルートは鯉のぼりによる目印があり、高度を上げるにしたがって雪渓は溶解、崩落しルートも不明確…
■ 第五区間 2013年9月2日~9月10日 <8泊9日> 『星の巡礼・日本アルプス大縦走」 第五区間 <扇沢⇒槍ケ岳⇒中房温泉>縦走日誌① 第5区間<扇沢⇒槍ヶ岳>は、第6区間<白馬岳⇒扇沢>と第4区間<槍ケ岳⇒奥穂高岳>をつなぐ縦走ルートである。 この…
『星の巡礼・日本アルプス大縦走』単独踏破記録<1.総論> 2009年8月9日午前5時30分、太平洋岸の静岡海岸をスタートし、念願の『星の巡礼・日本アルプス大縦走』踏破の第一歩である第一区間<太平洋静岡浜~南アルプス芦安>を踏み出した。緊張と興奮の一…
追悼ツーリング (PAGE3) 岐阜・福井県境『温見峠1020m』前後の国道は、2車線幅の道路になり、緊張から解放されてホッとさせられる。 温見峠(ぬくみとうげ)には、午前9時20分に到着した。峠は曇り空のもと人一人いない、車も出会わない寂しい光景で…
大槻陽一君の追悼ツーリング (page 2) B.休暇村近江八幡N⇒ 彦根 ⇒ 米原 ⇒<R21-E>⇒ 醒ヶ井⇒ 伊吹山 ⇒ 関ヶ原⇒ 大垣⇒ 瑞穂 休暇村にあるカヌー教室の会場をあとにして、湖岸道路(さざなみ街道・県道25号線)を北上、米原にて国道21号線を東進、JR…
大槻陽一君追悼ツーリング (2014/10/26~10/27) 10月22日のブログ日誌で、『仲間の死を悼む』と題して追悼文を掲載した。 亡き友人と生前約束していたツーリングを果たすため、彼がたどったであろうルートを心の中の彼と共に走ってきた。 1日目は快晴でツー…
三上山(近江冨士 423m)登頂日誌 ② 登山開始から1時間20分、14時20分に巨岩の盤坐の上にある御上神社の鳥居、奥宮に着いた。その裏に山頂432mの標識がある。 御上神社の鳥居 三上山(近江富士)山頂432m 意外にも遠方から見る優美な姿とはちがって荒々し…
三上山 (近江冨士 423m)登頂日誌① 比良山麓の志賀の里(びわ湖西)に移り住んで四半世紀、朝な夕なにびわ湖対岸湖東にそびえる三上山(近江富士)とあいさつをかわしてきた。 芭蕉が元禄3年師走に大津の瀬田の唐橋で詠んだといわれる句が僕は好きだ。びわ…
わが家は比良山系でただ一つのロープウエーがある『びわ湖バレー』の麓、標高170mのところにある。 この標高は自然界との境界線でもある。僕たちはここ『志賀の里』に住んでいる。 比良山系に生息する野生動物たち、鹿・イノシシ・アライグマ・猿・イタ…
天空の城 竹田城址に遊ぶ 日本のマチュピッチュといわれ、日本100名城としても最近注目されている『国史跡 竹田城址』を訪れた。 ススキがゆれる竹田城跡に国盗り時代の策略・策謀に生きた武士(もののふ)たちの息吹を感じてきた。 竹田城の石垣はわが住居…
大阪の街探訪 2 JR天王寺から普通電車で一つ目の駅『美章園』で下車して徒歩5分のところに今夜お世話になるゲストハウス『おどり』がある。築後何年かな、古家をそのまま旅人に解放しているのでまるで田舎の実家である。暖簾(のれん)のかかった木戸をあ…
大阪の街探訪 1 連休に近くて遠い街『おおさか』をぶらりと探訪してきた。 登山でもらった膝痛をひきずり、杖をついてののんびりした散歩がよかった。 久しぶりの晴天、晴れあがった青空にそびえたつ秀吉の大阪城がまぶしい。 三代目のコンクリート製。杖を…
『星の巡礼 富士登山』 登頂記録ー写真 ボーイスカウト京都連盟創立100周年記念富士登山 冨士山頂 富士宮口ルート頂上にある冨士宮館前で第1アタック隊リーダー森氏と 富士山頂にある浅間大社奥宮 強風の中、第二アタック隊 富士山登頂後下山を開始 強風い…
『星の巡礼 富士登山』 登山記録 8月11日、冨士宮ルートをたどりスカウト隊18名と共に富士山頂に立った。 7月はじめ、ローバー仲間から登山経験者として『ボーイスカウト京都連盟創立100周年記念行事 冨士登山』に同行願えないかとの依頼があった。お役にた…
『星の巡礼 北海道ツーリングの旅』 序説 北海道の初夏はいまだ寒さが残っていた。 一昨年の初夏、夢のオートバイによる北海道ツーリングを楽しんだ。 雨ともなるとオートバイの風防に水滴がたれおち、地平線へとのびる直線道路を首を上へ突き出してのライデ…
『星の巡礼 北海道ツーリングの旅』 写真日記 ④ 羅臼より根室にぬける 『心ひとつに北の島四つ』標語 JR根室駅 遠くに北方領土の国後の島影が見える 納沙布岬にて 『返せ北方領土』碑 国後島を望む JR釧路駅 道東観光案内図 仁ラーメン(釧路店) 『星の巡礼…
『星の巡礼 北海道ツーリングの旅』 写真日誌 ③ 馬鈴薯畑に花一面 これが北海道のジャガイモの花だ 羅臼港 羅臼港で出会った海の仲間たち 『星の巡礼 北海道ツーリングの旅』 写真日記 ④ につづく shiganosato-goto.hatenablog.com
『星の巡礼 北海道ツーリングの旅』 写真日記 ① 志賀の里を出発して、国道161号線を北上、敦賀港にむかう 新日本海フェリーで苫小牧にわたり、ほぼ北海道を一周するツーリングにでかける 総走行距離 2144Km 一日平均 188Kmだ 新日本海フェリーで苫小牧に向か…
『星の巡礼 琵琶湖一周 孤高のカヤック・ツーリング』 航湖日誌(抜粋) この夏、琵琶湖をシーカヤックでのんびりと5泊6日の帆走カヤッキングを楽しんだ。 10年ほど前にゴムボートで一周したので今回で2回目である。 自転車で一周すると約182kmだから、30%OF…
『星の巡礼 朝鮮動乱休戦協定成立60年写真展より』 ② ソウルに突入する北朝鮮軍戦車隊 ソウル再占拠する連合軍戦車隊 マッカーサ元帥指揮の仁川上陸作戦 <Spynetruより> 海兵隊の仁川上陸 <Spynetruより> 連合軍による38度線越北 当時のめずらしいカラー写真 ソウル⇔釜山を走っていた京釜</spynetruより></spynetruより>…
『星の巡礼 朝鮮動乱休戦協定成立60年写真展』 ① 写真は韓国の釜山から仁川までの636kmを自転車で縦断したおりソウルの路上写真展で撮影したものである。朝鮮戦争休戦時、12歳だったわたしは少年として挑戦戦争を体験した。 その実体験はいまなお生々しく…
星の巡礼 ≪少年の体験した朝鮮動乱≫ ● 2013年7月、朝鮮動乱終結60周年を記念して少年時代の逃避行・避難民ルート(636km)を自転車で 走ってきた。 ここに少年時代の追憶をたどり朝鮮動乱を生きぬいた家族や、少年の目から見た北朝鮮共産軍の実態、朝鮮動乱…